なんか好調です(笑)
一時期いろいろ考えすぎて手技の精度が落ちた感じだったんですが、なんか
落ち着いたというか逆にレベルアップした感じです。
どうですか?、そう聞く前からみなさん、笑みを浮かべてますから(笑)
この状態をキープできるよう、マイペースで頑張ります!
2007年10月アーカイブ
ちょっと面白いページ作ってみました。
↓ ↓ ↓
ピンポくん
来院されているみなさまから好評だったんで、載せることにしました。
毎月楽しみにしていてくださいね。
いつまで続くのか?
それはくまごろう次第です(笑)
当サロンでは、施術の後姿勢のアドバイスと、簡単なセルフケアをお伝えしてるんですが、
ホント簡単なものばかりなんですよ。
まぁ、逆に簡単で効果的なんで、やってくれないんですが(笑)
素直に実践してくれている方は、本当にどんどん安定していくんで、私も本当にうれしいです。
別に毎日じゃなくても気がついた時、おかしいなと思った時、思い出してみてやってみてください。
どんな効果的なセルフケアも、やらなくては意味ありませんからね。
先日肩に重りがのっていると思うくらいだるい、というクライアントさんにある方法で、
歯の噛み合わせを整えてあげると・・・
『え~、肩が軽いです!』
と大喜び(笑)
手技でとるのも楽しいですけど、たまにはこういうのもいいですね。
今日移転前のサロンに来られていたクライアントさんが来られました。
カルテみたら3年ぶり(笑)
そんなに経ってると忘れちゃうはずなんですが、その方の顔、職業、そして結婚されて
退職されたこと・・・、などまで鮮明に覚えていました。さらに
『腰は触られるのは嫌でしたよね?』
と、カラダのことまで覚えてて自分の記憶力にビックリ!
クライアントさんも
『そこまで覚えてくれてたんですか!』
と感激されてました。
首を動かすと痛い、ということで足から調整し、数分で痛みは消失。
さらに骨折して反対の足に負担がかかりすぎてたんで、左右のバランスを整え、終了。
私の施術スタイル、そしてレベルアップぶりに驚かれてたんですが、
そりゃあ3年も経てば変わりますよ(笑)
3年ぶりに、そして大阪からわざわざ来ていただいてありがとうございました、Oさん。
それにしてもクライアントさんの名前は覚えれるのに、解剖学とかの本は
全く頭に入らないんですよね(笑)
先日半年振りに来院されたクライアントさん。
今回も腰痛で、いつもどうしようもなくなってから来られます(笑)
『最近ずっと調子良かったんで、大丈夫かなぁーと思って・・・』
えっ!?、そんなはずはないんですが・・・。
そう思いつつ足首から調整し、腰の痛みはなくなりました。
施術後いろいろお話を聞いていると、私がせっかく緩めてくれたのに
ボロボロのカラダにしてしまって、調子悪かったのに来づらくなってたそうです。
そんなん気にしなくても調子悪いなら、来てくれたらいいのに・・・(笑)
調子いいなら別に定期的に施術を受けなくても、施術後にお伝えしたセルフケア
(全部カンタンですよね?)を続けていただければ、ある程度体調を維持できるんで、
また来月来てください
なんて次の予約を強制なんてしません。
ある程度安定された方には、自分の判断で通ってもらえるようお願いしてるんですが、
どうしようもなくなってから通う方が多いんですよねぇ~
自分のカラダなんだからいいんですが、もうちょっと自分のカラダを大事にしてくださいね。
今月は最近同伴者付きで来られるクライアントさんが数組いらっしゃっいました。
施術しているところを別に見られてても気にならないんですが、みなさん私の施術を見ながら、
きょとんとしたり、覗き込んだり様々です(笑)
目の前でまわらなくなった首が回ったり、上がらなかった足があがったり・・・、
『手品か気功ですか?、それとも催眠?』
『いえいえ、ちゃんとした整体ですよ』
そう何度も答えるのにも疲れてきました(笑)
『先生の流派は何ですか?有名な療法なんですか?』
しきにり聞かれる方も多いんですが、やっぱ肩書きや知名度が高いことで安心するんでしょうか・・・
そんなことよりもカラダが楽になればなんでもええやん、と思ってしまうんですよね。
もうめんどくさいんで
『ピンポ療法です、京都では私だけです』
とか言っとこうかな(笑)
いよいよ明日娘と妻が帰ってきます。
ここ1ヶ月娘が妻がいなくて、いろいろ寂しい思いをしましたが、ひとりで
ゆっくり考える時間が取れていい機会になったなと思います。
トワイライトの中から妻から電話があったんですが、娘がおとうしゃん、おとうしゃん、
と連呼して、なぜか
「おとうしゃんにごほうびもらう!」
と叫んでいるようで、明日は娘の好きなものを買ってあげようと思います。
独身生活最後の夜なのに、洗濯物やら部屋の掃除でいっぱいいっぱいで、
今から大掃除にかかります(笑)
Kyohei Kamada

バナーを作成
京都市中京区の親バカ整体師です。 ”技術”も”人柄”も安心の地域ダントツ を目指しております。
どこに行っても良くならない 肩こり・腰痛は ↓ 京都 整体サロンピンポイントへ >>> 京都府京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町280コガフラット203

バナーを作成
京都市中京区の親バカ整体師です。 ”技術”も”人柄”も安心の地域ダントツ を目指しております。
どこに行っても良くならない 肩こり・腰痛は ↓ 京都 整体サロンピンポイントへ >>> 京都府京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町280コガフラット203
最近のコメント