1月は明日までですが、今日でピンポイントで終了。
あっという間の1ヶ月でした。
2月はさらに忙しくなる予感がしているので(苦笑)
さらにスピードアップしていきます!
2010年1月アーカイブ
昨日はバタバタ忙しくて久々に帰宅が22時を回ってしまって、
バタンキューでした・・・
ブログの更新も忘れちゃった(苦笑)
今日からサボらずやっていこうと思います。
できる男は行動が早い!
今日改めて感じました(笑)
私も見習って即実行を心がけます!

ソフトバンクのメモ帳が当たりました(笑)
くじに当ることないんで、ちょっとうれしいです。
昨夜寝るときに突然娘が
「明日から好きな人変わるの。」
とTくんから、Sくんに鞍替えしました(笑)
これで5人目。
これだけ心変わりするのもすごいですね・・・
まだまだパパ好き、と私のお腹の上で寝ていますが、
もうあと数年かもしれませんね。
最近
【姿勢が気になって・・・】
【歩き方が変な気がするんですが・・・】
という新規のクライアントさんからお電話が多いです。
来院していただいて、みさせていただいた中で一番多いのが、
オードリーの春日みたいな胸を張った姿勢(苦笑)
ご本人はその姿勢でも猫背だと思われているんですが、撮影した写真を見てビックリされます(笑)
施術後、楽な姿勢をお伝えしていて最近特に強調しているのが
目線です。
これをちゃんとできるとかなり肩こりが解消できるはずです。
目線ってどこがいいのか?
ポイントは○の穴を見るです(笑)
私も目の使い方を変えたおかげで、施術のタッチもソフトになりました。
お伝えした姿勢が最近好評で、
足がむくまなくなった!
お腹ポッコリが解消された
だいたいの肩こりなら自分で解消できるようになった
とお声をいただいています。
「先生、こんなの教えちゃっていいの?来なくなったらどうするんですか?」
と聞かれることが多いんですが(心配していただいてありがとうございます)
安心してくださいね。
早く楽になったみなさまからお友達やご家族をご紹介いただいているので(笑)
術者としては、なんでも自分の技術でその症状をなんとかしようと思いがちなんですが、
一番私が大事していることは(カラダの不調を取り除くことは当然ですが)
その不調の原因を発見し、クライアントさん自身でもご自分のカラダをメンテナンスできるようになってもらうこと
です(もちろん強制はしていません)
ある程度はご自分でご自分のカラダをケアしていただき、
ご自分ではどうしようもなくなった時や、カラダのメンテナンスとしてピンポイントへ来ていただく・・・
そういう関係性がいいなと思っています。
目指すは、家庭に1人肩こり・腰痛のセルフケアを学んでもらうこと
そうすれば、ずっと整体に通わなくて済むし、アイタタタタ・・・といったときに少しでも楽に出来ることができるはずですから・・・
まずは子育てで頑張るお母さんのお体の不調の解消をお手伝いしていこうと思っています。
そしてデスクワークの向けの姿勢教室、スポーツ選手向けの体の使い方ワークショツプ・・・
いろいろ今年はやることがありますね(笑)
今日石川遼くんと菊池選手との対談を見ていて、
ちょっといいアイデアが浮かびました。
明日ぜひやってみよう!
スポーツ選手にはかなりいいかも・・・
本日は、所用のため18時までの営業とさせていただきます。
夕方から予約を考えていた方、申し訳ありません・・・

今回はチャーハンです!
いろいろ作りたいけど、 朝の短い時間で、 冷凍食品食品は使わない、
さらに安上がり(妻からきつく言われてます)
なかなか難しいですね。
今回は息子の分もきちっとあるんで、
ケンカなしで済みました(笑)
最近パパ弁作るのに慣れてきて、余裕ができてきたので、
火曜日だけでなく、金曜日も作ることに決めました!
来月久々の東京へのセミナー参加OKをもらったんで、
妻に許してもらったお礼に、ご機嫌取りです(笑)
朝晩の洗い物、トイレ・お風呂掃除、朝食の手伝い、パパ弁・・・
グータラだったダメパパも、少しはまともなパパになりました(笑)
勉強する時間がない・・・
自分の時間がない・・・
と以前は夜中(というか朝まで)作業していたことがあったんですが、
最近は日中に目標を達成!
おかげで最近は早寝(1時には就寝)になりつつあります。
ようやく処理能力がついたようです(笑)
時間が無いのではなく、時間の使い方が悪かっただけでした(苦笑)
聖徳太子を目指しているわけではないですが、
同時に作業をこなせる(さすがに施術は無理)ようになりたいですね。
調子が悪いということで、久々に妻を施術。
寝転ぶのが寒いとクレームがあったので(苦笑)
今回は立ったまま施術・・・
片方ずつ私の手を添えた脚を数回上げてもらうと、
妻「足が軽い!?何これ?」
H先生が施術を見よう見まねでやってみたら、大成功でした(笑)
まあ効果は10分の1以上でしょうが(苦笑)
教室で大流行の予感です!
そうだ京都 行こう。みたいにどこかキャンペーンをしているのかはわかりませんが(笑)
最近年明けから1年以上も前に来院されていた方が
「先生、ご無沙汰しております~」
とご予約の電話をいただくことがあり、ビックリしています。
先日も3年前から来ていただいている東京在住の作家のHさんが来られたり、
西宮の方へ引越しされたSさんが来てくださったり、
結婚し、自衛のお仕事が大忙しのTさんが仕事の合間に来ていただいたり・・・
久々にお会いでき、うれしかったです。
1年近くも空くとかなり施術スタイルが変わっている(最近は毎月微妙に変わり続けています)ので、
かなり驚かれるのですが、イマイチだった調子も
良くなり喜んで帰っていただけました。
困った時は、ピンポイントへ・・・
これからも地道に良い施術を提供し続けたいと思います。

今日は思いの他時間かかっちゃいました・・・
メインは豚肉と長芋のしょうゆ炒めです。
今年はいろいろやることを決めて動かし始めて早くも2週間が経ちました。
久々に目標を決め、それに向かっているせいか、いろいろお声をいただいたり、
実行に移す機会ができたり・・・
毎日追われています(苦笑)
スピード上げて、追いかけるぐらいになろうと思います。


今日は四時で切り上げ、家族で横綱へ・・・
すごく楽しみにしていたようで、子供たちは満面の笑みでした。
息子はポーキーのダンスを踊りながら、走り回って大変でした(苦笑)


娘と息子二人揃うととんでもない遊び方を考え付きます(笑)
いつかケガしそうで心配です・・・

Mさんからえびす屋の矢来餅をいただきました!
餅は大好物なんで、家族で美味しくいただきますね。
Mさん、ありがとうございます!
最近また娘がひとりで寝てくれません(寒いのもあるのですが)
さらに息子はほっとくと何時でもおもちゃで遊んでいる(苦笑)
これじゃいかんと発起し、21時に寝かしつけ開始!
息子を私の胸お上で寝かしていると、即爆睡(笑)
そして寒がり&寂しがり屋の娘は、足を私の足の間であたためてあげて、
今日の幼稚園の出来事を話していると、すやすや眠りにつきました(笑)
今日は大成功!
早く2人で一緒に寝てくれたらいいのですが、まだ当分先のようです・・・
昨日テレビでキスシーンを見た息子。
いきなり横で見ていたお姉ちゃん(娘)に真似してキスをしようとしましたが、
即拒絶(苦笑)
ホンマ子供は真似するのが上手ですね。
ますますクレヨンしんちゃん化してきて、先が心配です・・・
次回は2月5日(金)に決定しました!
場所はこどもみらい館です。
時間は 13:00~14:00 です。
また詳細が決まりましたら、ご連絡させていただきます。
今年の最初に参加するセミナーが決定!
以前から一度お会いしてみたいと思っていた方なので、
なかなか機会のもなく、あきらめていたのですが、なんとか参加させていただくことに・・・
まだ先ですが今からワクワク、ドキドキしています(笑)
そして、育児でいっぱいいっぱいだった妻も先日の○○と私の育児参加のおかげ(?)で
ついに動き始めました。
今年はピンポファミリー、大飛躍の予感です(笑)
明日の午前中ある方と初Skype(笑)
初めて使うのでかなり緊張しております・・・
けど、貴重なアドバイスをしていただけるので楽しみです♪
ということで、明日は午前中は11時からの枠のみとなっておりますので、
よろしくお願いします。

今日から娘は幼稚園。
はしゃぎすぎて行く直前にテレビ台であごを強打し(苦笑)
泣きながらの幼稚園になりました・・・
昨日ボクシングの試合があり、観ていたのですが、
細野選手、内山選手、そしてチャンピョンも双方打ち合って、
久々に観ていて飽きないボクシングの試合をみることができました。
内山選手最終ラウンドはラッシュは興奮しましたね。
おかげで昨日は夢で大勢と格闘している夢をみました(笑)
(かなり相手がいましたが、勝ちました)
良い試合は観ていて飽きないですね。
無事教室を終えました~
お母さん教室は参加者が少数だったおかげで(笑)かなりマンツーマンに近い状態で
お体の状態を見ながらその方に合った体の使い方をお伝えすることが出来ました。
「産後下腹が・・・」という方が多かったのですが、きちんと使うところを使えば、
ぽっこりお腹なんてサヨナラできますよ!
当日こどもみらい館に来て、教室の開催を知り、
飛び込みで参加希望される方もあったので、来月からは2部制で開催していこうと思います。
そして!
その後の姿勢教室は、H先生のおかげでありえない内容になりました(笑)
詳細を書いたら、
ピンポ先生、怪しい方向に行っちゃったのね・・・
と思われるので、書けません(苦笑)
いやぁ、凄い世界でした!
どうされたのかは全く分かりませんでしたが、帰られるKさん、そしてKさんのお母さんの嬉しそうに
帰られる顔を見れば、そんなの関係ありませんね(笑)
今年もH先生について沢山学ばせていただこうと思います。
H先生、ありがとうございました!
午後からこどもみらい館にてお母さんの為の肩こり・腰痛教室を開催します!
久々の教室で少し緊張気味ですが、みなさんが喜んで
帰っていただけるような内容にしたいと思います。
その後は姿勢教室、そしてピンポ亭に戻って施術と、大忙しです!
毎日私が仕事に行こうとすると、自分も外に出ようとするのを止められ、
号泣する息子。
今日も同じように私が出かけようとすると、号泣していたんですが、
おやつを発見!
「バイバーイ~」
と軽いステップを踏みながら、走り去っていきました(苦笑)
おやつに負けてしまう私って・・・



娘の絵を見てきました!
若干サザエさん風になってますが(笑)
よく描けていてビックリしました。
絵の才はママ似ですね。
ようやく息子が私のことをパパと呼んでくれるようになりました(喜)
バイクのが音が鳴ると、即玄関にダッシュして、
出迎えてくれるようになり、また帰るのが楽しみです♪
最後まで集中力を切らさず、良い施術ができました~
明日は午前中娘の描いた絵が京都市市民防災センターで展示されているそうなんで、見てきます!
そして午後から妻は○○のため、私は子供たちとお外でお遊びです(笑)
今週で娘もお正月休みが終わるので、明日はいっぱい遊ぼうと思います。
先日2年前に1度だけみさせていただいたTくんが来院。
その時はあごの痛みと開口制限で来られたのですが、
「おかげさまで初回で痛みも取れ、口もあけやすくなって調子も良かったです。」
という嬉しい感想をいただきました。
Tくん、ありがとうございます!
これからももっと少ない回数で、効果的な施術とセルフケアを提案させていただこうと思います。
明日は朝一から20時までほぼノンストップ。
ほぼ休憩(さすがにお昼休みは1時間取らせていただきます)なしですが、
体調はいい感じなんで、スイスイできるでしょう!
あと11時と18時の枠のみとなっておりますので、
もし予約をお考えの方はお早めに~
今数人の先生方に助けてもらいながら、あるものをまとめています。
まとめながら読み返していたのですが、
施術だけでなく、子育て、経営のこと、人間関係、経済・・・
いろんなコンテンツが含まれていて、私の宝物の一つです(笑)
毎回読むたびに新しい気付きがあるものなので、また完成したら読み直そうと思います。
18禁の年賀状をN先生からいただきました(笑)
妻は無言で私に渡してきました(苦笑)
娘や息子には見せることができない衝撃写真でしたね。
新年早々笑わせていただき、N先生ありがとうございます!
Tくんはエンタの神様とかレッドカーペットに出てくる芸人より、
断然面白いなと思いました。
私も息子のハダカダンスを送ればよかった・・・
今日は朝一ちょっと調子がイマイチだったので、久々に
自分のカラダをスキャン(笑)
自分のカラダの緊張がよくわかりました。
シコもやってみたんですが、最近サボってたけど、結構できててビックリ!
やっぱあのかべ体操(旧SHI-BA体操)がいいのかもしれませんね。
おかげで施術の精度も絶好調です!
今年に入り、一昨年からお手伝いしていた事がようやく結果が出てきたそうで、
その知らせを聞いて、私も本当にうれしいです。
口だけ男にならなくて済んだ(笑)
また、いろいろアドバイスさせていただいていた方々が
会うたびに見違えるほど成長しているのには本当に驚きました。
あのメンバーなら、うまくいかないはずがない。
私も負けずに成長していかんといけませんね。
新年早々いろいろ嬉しい出来事を見聞きするので、
なんか今年は良い流れで進んでいけそうです。
今年は自分の発展はもちろん、たくさんの方々を応援していきたいと思います。

Aさんからロールケーキをいただきました~
なんかいただいてばかりですいません・・・
施術の間隔も一月経ってもクラクラしなくなり、
肩のこり安定してきたようで、よかったです。
今年は娘さんの受験で忙しくなると思いますが、
無理しないでくださいね~

Oさんから、寅の手ぬぐいをいただきました~
早速使わせていただきますね。
Oさん、いつもありがとうございます!
年始早々、ご無沙汰だったクライアントさんからのご予約をいただいています。
今日朝一で来られたAさんは、今週九日に結婚されるとのこと。
Aさん「前日もギリギリまでお仕事しているんで、エステに通う時間がないんですよねぇ・・・」
私「それなら私がやりましょうか?」
ということでタイムマシーン法で、Aさんのお肌を10年前に・・・(笑)
目もパッチリ開いて、フェイスラインもスッキリ!
うれしそうに鏡を見て帰られていきました。
Aさん、末永くお幸せに。
今年はいろいろやりたい目標があるのですが、
子育て中のお母さんのための教室を定期開催すること、そしてスポーツ選手をたくさんみること
ですね。
そのためにも、まずはカラダ作りをしていこうと思います。
最低マイナス5キロは落とさんと…
今日は午前中松尾大社に初詣、そして午後から初仕事。
予想どおりぎっくり腰の方が数人おられました(笑)
結局帰省中飲みすぎて、施術らしいことはできなかったのですが、
調子良いみたいで、新年最初の施術は満足のいく施術ができたと思います。
今年もたくさんの方を元気に、そして笑顔に過ごせるようお手伝いさせていただきますので、
よろしくお願いします!

只今子供たちはままごと中(ひとり例外がいますが・・・)
昼間から飲んでるんで、さすがに眠いです(笑)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
現在実家で甥っ子たちとゲーム中です(笑)
後さらに6人きます。
またクタクタになりそうな予感が・・・(苦笑)
Kyohei Kamada

バナーを作成
京都市中京区の親バカ整体師です。 ”技術”も”人柄”も安心の地域ダントツ を目指しております。
どこに行っても良くならない 肩こり・腰痛は ↓ 京都 整体サロンピンポイントへ >>> 京都府京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町280コガフラット203

バナーを作成
京都市中京区の親バカ整体師です。 ”技術”も”人柄”も安心の地域ダントツ を目指しております。
どこに行っても良くならない 肩こり・腰痛は ↓ 京都 整体サロンピンポイントへ >>> 京都府京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町280コガフラット203
最近のコメント