いつもありがとうございます。
京都市中京区の整体サロンピンポイントの鎌田です。
昨日はある作業を終わらすために徹夜し、無事完了。。。
3時近くまでかかってお風呂に入り、疲れがたまりそうな所なのですが、
毎日日替わりで変わる寝るパートナー(子供達)のおかげで、
ぐっすり眠れて、朝はスッキリです♪
昨日も
今日は長男にしようかな~、長女にしようかな~
次男にしようかな~
と、迷って、長男に決定しました!!
長男、次男はツンデレ系、
長女は甘え系で、抱き枕のように脚を絡ませてきて、
癒されます(笑)
さて、昨年から耳鳴りで来院されていたTさんから、
嬉しい感想をいただきました。
↓ いただいた声はこちら ↓
Tさんは、急に耳鳴りが出てきて、
どんどん耳が聞こえなくなるのでは…
という不安を抱えて来院されましたが、
調整によって、3回目の施術後、耳鳴りがピタッとなくなり、
4回目、5回目の施術でそれ以降は、
鳴っていても気にならないレベルに落ち着きました。
Tさんの場合は、ストレスがたまると
耳鳴りがひどくなるということだったので、
AHOTによる調整で、施術を重ねることに改善。
本日7回目(初診から約2ヶ月目)の施術で、状態をお聞きすると、
ほとんど音は気にならないレベルで、
鳴っていても耳の中ではなく、
50センチ以上離れた場所で鳴っているかな?
という感じで、気にしないでいると気にならない
という感じで、あとは、
症状を追わず、「グッ」やっておけば、
自然となくなってしまうでしょう♪
耳鳴りの感じ方が変わっていくとともに、
”色眼鏡”をかけて多く人や出来事を見ていること、
そして、なんでも白黒つける必要がない
という風に思うようなり、気持ちも軽くなったそうです。
耳鳴りの原因は、
脳が興奮状態になるせいで 脳内のノイズを音にしてしまう
と言われており、確かに
耳鳴りで来院される方の多くが、職場やおうちで心身ともに過度な
ストレスをためこんでいる方が多いです。
こんな時は、やっぱりアホ化ですね(笑)
アホ化すると、患った期間は関係なくなるので、
症状の原因を追い求めた施術よりも、早期に改善します。
耳鳴りでお困りの方は、まず、
できるだけ音がなっているか確認する回数を減らすこと
不安にかられて、ネットや本などで情報を集めないようにしてくださいね。
整体サロンピンポイント 鎌田恭平
Latest entries
- 京都整体師日記2017.05.04何度も痛いと訴える患者さんに、イラっとしてしまうときの対処法
- 原因不明の症状2017.05.02ステロイドの副作用による全身の痛みが完全に消失
- ピンポイントからのお知らせ2017.04.30ゴールデンウィークの営業のお知らせ
- 京都整体師日記2017.02.23片足立ちができないのは、筋肉がないからではありません