京都の整体サロンピンポイント HOME >みずぽっと体操教室のご案内
みずぽっと体操教室のご案内

まずは、みずぽっと体操(R)教室の風景をご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いかがでしたか?
巷にはたくさんの健康体操がありますが、
・効果を実感するのに時間がかかる
・手順を覚えるのがめんどくさい
・やり方を間違って、カラダを痛めてしまった
といったように、
なかなか継続して続けることができないものが多いです。
どんなに効果的に体操でも、続けることができないと
その場だけの効果にしかなりませんよね。
当教室でお伝えしている体操は、効果はもちろん、
道具がいらない、
かんたん、
日常のほんの少しの時間でできる
といったように、おこさま、妊婦さん、お年寄り、
そして身体の不自由な方にも実践することができるものです。
ご自宅でのセルフケア、
育児・家事でご自分のカラダを労わる時間,余裕がないお母さんの身心ケア、
ご家族の介護ケア、スポーツケアに・・・
あなたの日常生活を快適にするみずぽっと体操(R)を
体感してみませんか?
みずぽっと体操の公式サイトはこちら >>>
昨年までは、調子の悪い時は週に3~4回接骨院に通ったり、
肩や首のこりからくる頭痛でバファリンが手放せなかった私ですが、
みずぽっと体操を習ったおかげか
今年は一度も接骨院に行っていません。
頭痛もほとんどなくなりました。
初めて先生に教わって肩こり解消の体操をした時は、
その前後でまったく違う肩の感覚の違いに驚きました。
特別な機械や費用をかけなくても
こんなに簡単によくなるものなんだ
と信じられない気持ちでいっぱいでした。
これからもセルフケアで体調を管理していきたいと思います。
(女性 20代 出嶋さん 長岡京中央公民館)
ペットボトルを持って回すだけで、頭痛がするほどの肩こりが楽に
なりました。肩の奥がほぐされて、動かしやすくなっています。
女性 20代 西山 冬美さん(仮名)
いつでも、どこでも、そして何もよりも簡単にできて、
すぐにラクになれるので、私の必須ケアとなっています。
まさに、魔法のセルフケア♪
女性 30代 主婦 A.Nさん
第1回 8月19日(月)肩こりケア
第2回 9月16日(月)腰痛ケア
第3回 10月21日(月)内臓ケア みずぽっ腸で夏の疲れを吹っ飛ばそう!
第4回 11月18日(月)
第5回 12月16日(月)冷え性ケア
第6回 1月20日(月)
第7回 2月17日(月)花粉症ケア
第8回 3月17日(月)
第9回 4月21日(月)ストレスケア
第10回 5月19日(月)
第11回 6月16日(月)美容ケア①
第12回 7月21日(月)美容ケア②
■場所 | 整体サロンピンポイント |
■日時 | 11月15日(火) 17:00~18:30 11月23日(水) 13:00~14:30 |
■予算 | 一般 3,500円(資料・グッズ込) プロ(治療家、インストラクター) 5,000円(資料、グッズ込) |
■講師 | 日本みずぽっと体操協会代表 鎌田 恭平 (整体サロン ピンポイント) |
■内容 | みずぽっと体操を使った ぽっこりお腹、姿勢(猫背・反り腰)ケア、O脚・X脚改善法 |
■定員 | 6名 |
■教室の内容 |
【通勤途中、お仕事中、家事の合間に・・・ かんたんに実践できて、姿勢がキレイになるみずぽっと体操を
|
■用意するもの | ・スカートはお避け下さい。 |
■その他 | ※カメラ・ビデオといった撮影機器の持ち込みはご遠慮願います。 |
教室のお申込みは、こちら >>>
※定員を超えた時点で受付を終了致します。
当日参加のお客様は原則として受付しておりません。ご了承下さいませ。
多くの方に【みずぽっと体操】のすばらしさを知って頂くために、
依頼があれば、全国どこへでもお伺いします。
育児サークル・地域の集まり・学校・企業の健康セミナー・
福祉施設・医療施設等のイベントなどで、
【みずぽっと体操】教室を企画してみませんか?
ご予算は、基本、3時間80、000円(交通費、宿泊費別途)で
承っております。
会場はそちらで、ご用意お願いします。遠方の場合、交通費を別途頂きます。
※1育児サークル、介護、医療関係者の方は、ご予算等ご相談ください。
※2 教室開催人数は最低5名、最大15名とさせていただきます。
<< これまでの開催実績 >> |
身体が勝手にらくになってゆく |
|
Q1 みずぽっと体操(R)を体感された、感想は? 身体がポカポカあたたかくなって驚きました! Q2 体感されていかがでしたか? 「これだけでいいの?」 という意外性がとても楽しめました。 気軽にできる、筋肉にははたらきかけない |
かなり簡単で、かなり有効な方法 |
|
![]() |
私もこの仕事柄、多くの人の身体を触らせてもらっております。 この肩こり教室での方法は私が今まで勉強してきたものの中でも かなり簡単で、かなり有効な方法 だと感じて
ます。 「こんなことで変わるのか?」 という疑問だらけでしたが、実践してみると分かりま す。 本当に楽になります。そしてこれもある意味、人の身体の不思議な反応です。
実際に当院でも、来院された多くのクライアントさんにお教えしておりますし、 なので私はこの肩こり教室を自信を持ってお薦めします。 |
ご不明の点、教室の依頼は、info■pinpoint.ccへお問い合わせください。
※■を@に変えて、ご送信ください。