ストレス?パソコン?原因は様々ですが、常に(寝ていても)身体の力が抜けていない方が多いです。
よく私もあるのですが美容院で頭を洗ってもらう時に自然と頭を浮かしてしまう事ってありますよね?
あんな感じで力を入れているつもりもないのに入ってしまっている、自分の身体なのに自分でコントロールできていないなんて・・・。
ひどい方になると足を持ち上げようとすると無意識にそれに逆らって足を下ろそうとします。せっかく癒されにきたのに身体の緊張がとれないなんて、もったいないですよね?
これから不定期にリラックス法を紹介していこうと思います。
京都の整体サロンピンポイント
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://pinpoint.cc/mt/mt-tb.cgi/29
検索

バナーを作成
京都市中京区の親バカ整体師です。 ”技術”も”人柄”も安心の地域ダントツ を目指しております。
どこに行っても良くならない 肩こり・腰痛は ↓ 京都 整体サロンピンポイントへ >>> 京都府京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町280コガフラット203
2015年4月
最近のブログ記事
月別 アーカイブ
- 2015年4月 (12)
- 2015年3月 (8)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (8)
- 2014年6月 (7)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (10)
- 2013年10月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (7)
- 2012年11月 (12)
- 2012年10月 (16)
- 2012年9月 (12)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (27)
- 2012年6月 (14)
- 2012年5月 (14)
- 2012年4月 (5)
- 2012年2月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (15)
- 2011年9月 (13)
- 2011年8月 (15)
- 2011年7月 (11)
- 2011年6月 (22)
- 2011年5月 (19)
- 2011年4月 (25)
- 2011年3月 (18)
- 2011年2月 (20)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (14)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (15)
- 2010年9月 (23)
- 2010年8月 (16)
- 2010年7月 (22)
- 2010年6月 (21)
- 2010年5月 (29)
- 2010年4月 (26)
- 2010年3月 (22)
- 2010年2月 (32)
- 2010年1月 (45)
- 2009年12月 (37)
- 2009年11月 (29)
- 2009年10月 (51)
- 2009年9月 (49)
- 2009年8月 (28)
- 2009年7月 (25)
- 2009年6月 (33)
- 2009年5月 (53)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (15)
- 2009年2月 (16)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (12)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (48)
- 2008年7月 (18)
- 2008年6月 (37)
- 2008年5月 (21)
- 2008年4月 (11)
- 2008年3月 (9)
- 2008年2月 (25)
- 2008年1月 (19)
- 2007年12月 (16)
- 2007年11月 (17)
- 2007年10月 (9)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (14)
- 2007年7月 (9)
- 2007年6月 (11)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (18)
- 2007年3月 (13)
- 2007年2月 (20)
- 2007年1月 (13)
- 2006年12月 (16)
- 2006年11月 (13)
- 2006年10月 (14)
- 2006年9月 (12)
- 2006年8月 (12)
- 2006年7月 (13)
- 2006年6月 (12)
- 2006年5月 (9)
- 2006年4月 (16)
- 2006年3月 (17)
- 2006年2月 (12)
- 2006年1月 (16)
- 2005年12月 (14)
- 2005年11月 (13)
- 2005年10月 (15)
- 2005年9月 (7)
- 2005年8月 (3)
- 2005年7月 (3)
- 2005年6月 (1)
コメントする